冬になると食べたくなるのがシチュー。
みなさんはクリームシチューってご飯にかけて食べますか?
私の実家はなぜか最初は別々で盛って食べてるのに、食事の最後におかわりとしてご飯にシチューをかけて食べる文化がありまして。必然的にシチューの日はご飯2膳食べてました。
今思うとあれなんだったんだろう笑
ただの食いしん坊家族やん。
ということで、寒くなってきたのでクリームシチューを市販のルーを使わずに離乳食もいっぺんにつくっちゃおうシリーズです。(シリーズ?)
最後の味付けのところで離乳食用を取り分けるので工程はだいぶ楽チンかと。
そしてまさかの写真を撮り忘れたので、後日追加します。脳内で想像を膨らませて読んでください。笑
●クリームシチュー大人2〜3人分と離乳食取り分け用4人分くらい●
野菜、、、色々
鳥モモ、、、300g
牛乳、、、200cc
薄力粉、、、大さじ2
バター、、、20g
顆粒コンソメ、塩、胡椒、、、各適量
野菜と鶏ももは一口大に切っておく。
鶏ももをフライパンで炒めて軽く焼き目をつける。(つけなくてもいい。生のまま圧力鍋どーんでもよし。)
野菜、鶏ももを圧力鍋にいれて水200ccを入れて加圧。我が家は加圧が始まってから8分ほど。火を止めたら圧が抜けるまで放置。
大きめのボウルに薄力粉とバターを入れてレンチン600wで1分。泡立て器でガーっと混ぜてネリネリした状態にする。牛乳を少しずつ混ぜてクリーム状にしたら、圧の抜けた鍋の中の水分を半分くらい足しながら更に混ぜていく。サラサラ状態になったら鍋に入れて弱火にかける。とろみがちょうど良い具合になったら、離乳食用の分を鍋から取り分ける。
(離乳食用はここで塩を少し足して味付け、野菜や肉を細かく刻んだりハサミで切ったりして完成。)大人用は顆粒コンソメ、塩コショウで味を整えたら完成。
簡単に言うと野菜と肉を加圧して、レンチンでクリームソースを作って合わせて最後に味付け、と。そんな感じです。でも野菜と鶏肉の出汁で優しいほっこりした味になります。
圧力鍋がなければそのままコトコト煮込んでももちろん作れます。でも離乳食作りに圧力鍋はあって損はないと思うので持ってない方はぜひ。我が家ではなんやかんや週一くらいで使ってる。
価格:4,780円 |
とろみが足りない場合は小麦粉とバターを大さじ1ずつレンチンしてネリネリ→鍋の中の水分と混ぜてトロトロにしてから鍋に入れる、を繰り返してみてください。あんまり入れすぎると粉っぽくなるので気をつけて。
離乳食の取り分けもいっぺんに作ってるので今回は省きましたが白ワインを入れても風味がアップするので大人用のみを作る場合はぜひ。小麦粉バターと牛乳を合わせるところで大さじ1足してくださいね。
離乳食用は4食分くらい取り分けて、小分け冷凍して保存できます。
野菜はシチューに合いそうなものならなんでも。今回は人参、キャベツ、ほうれん草(冷凍)、じゃがいもを入れましたが、玉ねぎ、きのこ類、ブロッコリーなんかも合いますね。私はこういう料理に入ってるじゃがいもはなるべく煮崩れしてないホクホクの状態が好きなので圧力鍋には入れず、レンチンで加熱してから味付けする時に入れましたが、そのあたりはお好みで。離乳食に入れるならなんでもクタクタのお野菜の方が食べやすかったりしますね。あと加圧する際に野菜が沢山入っている方がスープに良い出汁が出るので。この鶏肉とお野菜の出汁でほぼコンソメいらずなんですが、結構あっさりした味わいなので顆粒コンソメはお好みで。あと粉チーズを足してもコクが出て美味しいかと。
ぜひ、ご飯にもパンにも合わせて食べてみてくださいね。
コメント